8、「た形」に接続する文型
~ことがある
一度、富士山に登ったことがある。
見たことも聞いたこともありません。
△~ものだ
子供の頃、よくこの川で釣りをしたものだ。
昔の父親はもっと怖かったものだ。
~たり~たりする/~たり~たりだ
飲んだり歌ったりした。
変な男が行ったり来たりしている。
◆
テレビは見たり見なかったりです。
野菜の値段は高かったり、やすかったりだ。
~たら
ボーナスが出たら、パソコンを買う。
言いたくなかったら、言わなくてもいい。
高くなかったら買うが、高かったら買わない。
雨だったら中止です。
~たらどう/~たらいかが
疲れているときは、ゆっくり休んだらどう?
弁護士に相談したらいかがですか。
~たらいい
嫌なら断ったらいい。
新宿駅にはどう行ったらいいですか。
~後で
食事をした後で歯を磨く。
食事の後で歯を磨く。
~通りに
私が言ったとおりにしなさい。
噂に聞いたとおり、美しい町ですね。
計画の通りになった。
△~きり~ない
アメリカに行ったきり、帰ってこない。
部屋に閉じこもったきり、出てこない
9、「た形/原形(辞書形)」に接続する文型
~ばかりだ
空港に着いたばかりだ。
先月、日本に来たばかりです。
◆
バスは出発するばかりなのに、彼はまだ来ない。
食事は食べるばかりになっている。
~まま
座ったまま話す。
そのまま動かないでください
野菜を生のまま食べる。
◆
足の向くまま、気の向くまま旅をしたい。
命令されるままに動く。
10、「た形/ない形」に接続する文型
~方がいい
彼に言った方がいい。
彼には言わない方がいい。
値段は安い方がいい。
今日より明日の方がいい。
11、「原形(辞書形)/ている形/た形」に接続する文型
~ところだ
これから食べるところだ。
今、食べているところだ。
たった今、食べたところだ。
12、「仮定形」に接続する文型
~ばいい
必要な物は買えばいい。
嫌なら、しなければよい。
△~ば~ほど
考えれば考えるほどわからなくなる。
見れば見るほどいい女だ。
値段は安ければ安いほどいい。
13、「意向形」に接続する文型
~(よ)うと思う
僕は会社を辞めようと思う。
彼はどうしようと思っているんでしょうね。
△~(よ)うとする
乗ろうとしたが、乗れなかった。
お風呂に入ろうとしたら、電話がかかってきた。
△~(よ)うではないか
みんな、そろそろ帰ろうじゃないか。
同志諸君、今こそこの悪政を打倒しようではないか。
△~(よ)うにも~られない
硬くて、食べようにも食べられなかった。
疲れていて、朝、起きようにも起きられなかった。
14、「使役形」に接続する文型
~(さ)せてください
この仕事は私にやらせてください。
店長、明日休ませていただけませんか。
△~(さ)せておく
やりたいようにやらせておけ。
このまま寝させておきましょう。
△~(さ)せてしまった
胃薬の代わりに、下剤を飲ませてしまった。
彼を怒らせてしまった。
语法
日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《よく使う会話文型の接続別一覧(2) 》的相关学习内容。