日语词汇学习:有关人体词汇惯用语4

2011-03-28 16:44:22 词义译文要害

31、臓(ぞう)
词义:内脏。

五臓を煮やす   心急如焚。
例1:愛の告白の手紙を出してから,五臓を煮やして相手の返事を待っている。
译文:寄出了求爱信后,就心急如焚地等待着对方的答复。

32、掌(たなごころ,しょう)
词义:手掌。

孤掌鳴らし難し   孤掌难鸣;一个巴掌拍不响。
例1:孤掌鳴らし難しというから,どんなに優秀な人でも,こんな難しい任務を一人でやらせるのはやっ绚隉o理である。
译文:俗话说孤掌难鸣,即使再优秀的人,要他一个人来完成这样困难的任务都是不可能的。

33、胆(たん)
词义:胆;胆子,胆量。

臥薪嘗胆   卧薪尝胆。
例1:敵我両方の力の差がとても大きいので,復讐したければ,臥薪嘗胆(がしんしょうたん)しなければなりません。
译文:敌我双方的力量差距太大了,如果要报酬,就必须卧薪尝胆。

34、血(ち、けつ)
词义:血,血液;血缘,血统;血脉;等。

血となり肉となる   (所掌握的知识和技能)成为自己的血和肉;成为受益无穷的源泉。
例1:自分で努力して身に付けた知識や技術は,自分の血となり肉となるはずで,きっと将来の人生に役に立つものだ。
译文:经过自己的努力而掌握到的知识和技能,必定会变成自己血和肉的一部分,成为受益无穷的源泉,在自己将来的人生中发挥其作用。

35、爪(つめ)
词义:指甲;趾甲。

能ある鷹は爪を隠す   真人不露相。(比喻)大智若愚;智者不言,言者不智。
例1:能ある鷹は爪を隠すというように,石田さんは極普通な人に見えるけど,実は非常にすごい人である。
译文:就象俗话所说的那样,“真人不露相”,石田先生看起来是个极其普通的人,但实际上很厉害。


36、手(て、しゅ)
词义:手,手掌;手腕;人手,劳动力;手段,方法;手艺;等等。

手詰まりになる   手头拮据;束手无策。
例1:住宅ローンを申請したので,最近手詰まりになって,旅行に行くお金がない。
译文:由于申请了住宅贷款,最近手头拮据,没有钱去旅游了。

37、肉(にく)
词义:肉,肉类;肌肉;肉欲。

贅肉を落とす   去掉肥肉。比喻去掉包袱,扔掉包袱。
例1:思想上の贅肉を落として,自分の理想に向かって軽く進んでいる。
译文:扔掉思想上的包袱,朝着自己的理想轻装前进。

38、喉(のど)
词义:喉咙,嗓子;歌喉,嗓音;要害。

喉をおさえる/締める   掐住咽喉,卡住要害。
例1:この原材料工場を買い上げれば,競争相手の喉をおさえた/締めたことになる。
译文:收购了这个原材料工厂,就等于卡住了竞争对手的要害。

39、歯(は、し)
词义:牙,牙齿。

歯止めをかける   刹车,刹住。
例1:インフレに歯止め(はどめ)をかける為に,財政緊縮政策を実施する必要がある。
译文:为了刹住通货膨胀,有必要实行财政紧缩政策。

40、肺(はい)
词义:肺。

肺腑をつく   感人肺腑。
例1:こんなに人の肺腑(はいふ)をつく作品は今はめったにない。
译文:象这样感人肺腑的作品现在是很少见的了。

 

 


日本百科小常识:日本可能是世界上姓氏最多的国家,据说数目可达12万左右。全体日本人都有姓氏是从1875年开始的,在此之前只限一部分人有姓。日本人的姓用汉字表示。中国人的姓大部分是一个字,日本人的姓一般是由一至三个字组成,如“林”“佐藤”“佐久间”。“林”读作“はやし”,“佐藤”读作“さとう”,“佐久间”读作“さくま”。也有的是几种读法并存,如“东”读作“ひがし”、“あずま”,“新谷”读作“しんたに”、“にいや”。
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语学习:有关人体词汇惯用语4》的相关学习内容。
分享

热门关注

美国留学托福口语考试如何准备

美国留学

德语考试如何提高听力

德国留学

热门问答