标准日本语在线学习:新编日语第三册重要语法

2011-03-26 11:31:37 日本表示上手

  新编日语第三册

  1.若い人であろうと、年寄りであろうと、みんな理髪店や美容院の世話になります。

  工場であろうと、農村であろうと、みんな繁栄した様子を見せています。

  2.朝ご飯は牛乳とパンでだけでいい。

  薬を飲むだけで直りますから、病院へ行かなくてもいい。

  見ただけでわかります。

  3.「さあ、頭を洗いましょう」というおじさんの声で目が目覚めました。

  引用

  まだ夢を見ているのに、「起きろ、起きろ」という母の声で目が目覚めました。

  4.表書きには、必ず郵便番号を受けなくてはなりません。

  意思和なければならない,但是与行为者意志无关,非做不可的事情。

  君はもっと勉強しなくてはなりません。

  この仕事をどうしても今日中にしてしまわなくてはなりません。

  5.これでは、せっかく郵便物が届けられても、お金がないと、受け取る事ができません。

  这种结果往往是讲话人不希望出现的

  片道だけで二時間もかかるのですか。これでは、通勤だけで疲れてしまうでしょう。

  返すお金はない?これでは困るなあ。

  ずいぶん怒っているね。これでは話ができないね。

  6.どんな本を読むにも注意して読まなければだめだ。

  電話をかけようにも、電話番号がわかりません。

  即使……也…… 不管……都……

  どんなことをするにも、まじめにやらなければなりません。

  7.この料金を払った印として、切手を貼る。切手を貼れば、どこへでも配達してもらえるというわ

けだ。

  是这么回事

  「昨日は財布をなくしたり、駅で転んだりして大変でした」

  「昨日はあまりいい日ではなかったというわけですね」

  三十年先だったら、定年になるまでずっとローンを支払っていかなければならないというわけです

か。

  8.ごみやほこりの種類などによって方法が異なってくることは言うまでもない。

  不必 用不着 无须

  こんな小さな事は院長に報告するまでもありません。

  図書館で借りられる本ですから、買うまでもありません。

  わかりきったことだから、これ以上論争するまでもありません。

  9.雑巾は洗濯機の横でしたね。

  た表示对事物的重新认识

  そうか、今日は僕の誕生日だったか。

  明日は日曜日だったか。

  君は確か上海におばさんがいたね。

  10.雑巾で拭いただけではきれいになりません。

  あなた一人だけでは無理でしょう。

  口で言うだけでは何もなりません。

  パンだけではおなかがすきます。

  11.じゃ、ここだけやっちゃってお昼にしましょうか。

  にする 部分含动作意义的名词

  そろそろお終わりにしましょうか。

  明日雨だったら、運動会を中止にして授業をしましょう。

  もうみんな疲れているので、明日は休みにしましょう。

  12.この様子では明日も晴れるまい。

  表示否定推量

  彼はたぶん承知するまい。 他大概不会答应。

  これからは映画を見るまいと思いました。 我想今后不看电影了。

  事件の本当の張本人は、はっきりさせなければなるまい。

  13.今晩、映画を見ようか、見まいかと迷いました。

  アメリカへ留学しようかしまいかと迷ったことがありますか。

  話そうか話すまいか。一晩考えました。

  要,还是不要

  14.じめじめした雨の日には、私たちの気持ちもめいりがちです。

  容易,常常,大部分是 一般用于不好或消极的场合

  これは老人にありがちな病気です。

  彼女は子供の時から病気がちでした。

  最近、バスは遅れがちです。

  その病気になってから、私は忘れがちになりました。

  15.天気は、単に私たちの普段の生活に関係があるだけではありません。

  私は単に自分の考えを言っただけです。

  彼は日本で単に日本語を習っただけでなく、日本の社会と経済についても勉強しました。

  天気は単に私たちの生活に深い関係があるだけでなく、私たちの気分や体の具合にも関係があるの

です。

  16.こんないい天気はめったにありませんね。

  めったに……ない 不常,很少

  私は小さい時から体が丈夫です。病気のために学校を休んだことはめったにありません。

  こんなすばらしい試合はめったに見られませんね。

  勉強が忙しくてめったに帰りません。

  17.別に忙しくありません

  表似乎并没有什么特别值得一提的事,并不……

  別に苦しそうな様子はありませんでした。

  家族の方では、別に変わりはないそうです。

  味はまあまあで、別においしい物とはいえない。

  18.明日は南より風、曇りで、晩にはにわか雨があるでしょう。

  表示方向、方位、场所、性格、立场等名词后面,表示偏,靠近

  彼の考えは右よりが、左より課、よくわからない。

  海岸よりのところに別荘がありますから、毎年、夏は外で過ごします。

  川よりの細い道をまっすぐ行くと、小さいスーパーがあります。

  14.あまり頭を使いすぎたところから、こんな病気になったのだと医者は言った。

  判断的根据、理由,并暗示还有其他各种理由的存在。多用于书面语。

  土が湿っているところから、昨日は雨だったらしいと考えた。

  人が大勢集まっているところから、彼の人気のすごさがわかる。

  15.簡単なのがいいんですが。子供でも使えるような。

  表示极端的例子以暗示和类推一般。

  私でもお役に立つのでしたら、どうぞ。

  足が治って、自由に行ったりきたりすることでもできたらいいけど。

  子供でもできそうな簡単なものばかりでした。

  16.失敗してはやり、失敗してはやって、とうとう成功した。

  表示同一主体的动作的反复进行,或一种现象的反复出现

  17.二、三枚どころかそれ以上写しても残っているようなのだ。

  どころか 不但……而且…… 岂止……而且…… 消极场合用或是前项和后项事实程度相差很远或内

容相反的事实。

  彼と話をするのはいやなどころか、顔も見たくない。

  彼は日本どころか、ヨーロッパへまで切ったことがある。

  お手伝いするつもりだったのに、ほめられるどころか、しかられてしまった。

  18.私たちの子供の時分、といいますと、大正のころということになります。

  说起…… 若说…… といえば相近

  デパートというと、七、八階の大きな建物を考えるでしょうが、地方に行けば、普通の店を少し大

きくしたようなものもあるのですよ。

  外国語を習うには、どうすればいいか、というと、まずよく外国語で話すことです。

  19.素朴な少年少女のなぞなぞ遊びはすっかり下火になってしまったように思います。

  この音楽はどこかで聞いたように思いますが。

  どこかでお会いしたことがあるように思いますが。

  これは一年生にとっては難しすぎるように思います。

  我觉得似乎…… 用于讲话者委婉地发表自己的意见

  人の目から天を見ると、天が働いているように思われやすいです。

  ……ように思われる 总觉得、总认为、看来 更具客观性,是不由得产生的

  彼女は日本人であるように思われますが、中国人だそうです。

  このマイクロカメラは外国から輸入されたもののように思われます。

  20.もしそうだとすれば、その謎謎遊びに代わる遊びは今の皆さんにとっては何でしょう。

  とすれば 表示假定条件和确定条件 如果是那样的话 既然是那样的话

  とすると としたら

  もし外国へ留学できるとすればどこへ行きたいですか・

  もし一ヶ月の休暇が取れるとすれば、あなたは何をしたいですか。

  いくら探しても適当な家が見つからないとすれば、しばらく会社の寮で我慢をしなければなりませ

ん。

  21.飛べるというほどではない。

  この町にはデパートというほどのデパートはありません。

  というほど 表示达到某种值得一提、称得上的程度

  日本通というほどではありませんが、日本のことを少し知っているだけです。

  22.昔のことですから、こんな大きな動物を計るはかりなどあるはずがない。

  田中さんは昨日頭が痛くて繰られないと言っていたから、今日は来るはずがない。

  悪いことをしたのだから、このままですむははずがない。

  そんなはずはない 惯用句 用于强烈、明确否定对方所言的可能性

  「田中さんがくるそうですよ」 「そんなはずはない」

  23.これを聞いて役人も見物人もその子供の頭の良いのに感心したということです。

  表示传闻

  昨日の台風のために九州では大変な被害があったということです。

  社長は今日はご出勤に葉ならないということです。

  石油の価格は近いうちに上がるとのことだ。

  24.みんながばらばらな考えを持って、勝手な行動をしたのでは、委員会や係りの仕事を進めるに

も……

  表示假定

  八時では、人が集まらないよ。

  一度に何でも勉強したいのでは、無理でしょう。

  家に帰って全然勉強しないのでは、あまり上手にはなれないよ。

  25.大西君が言ったように、ほかに何か一緒にやれることがあればいいと思います。

  表示内容 与通り相近

  ご承知のように、中日両国は二千年あまりの友好往来の歴史を持っています。

  本に書いたような方でやってみました。

  そのようにすれば、間違いがありません。

  26.要点を書いたメモをもとにして、聞き手によくわかるように話しましょう。

  以……为依据 以……为参考

  この記事は二人の学者の対談をもとにしてかかれたものだ。

  ひろこさんの発表はひよこの成長について観察したものをもとにして書かれたのだ。

  27.それによって参加者は、あらかじめ議題について考えをめるらし、自分なりの意見を用意して

おくことができる。 合适

  どういわれてもいいです。私たちなりのやり方でやりましょう。

  学生には学生なりの考えがあります、理解してほしい。

  私なりの理解で説明しました。

  28.これを機会にまたぜひ遊びにいらっしゃってくださいね。

  今度の事件を機会にみんなに安全運転の教育を行なった。

  以……为机会

  29.そうすれば、月一回の発表会でも、全員が発表できるわけだ。

  是这么一种情况,这么一种道理 的语气 翻译时往往不必翻出

  教師と学生の関係がこうなってしまったのでは、学生が騒ぐのも無理はないわけだ。

  新しい薬を作っても効くかどうか、または、その薬に副作用があるかどうかを考えると長い実験を

しなければならないわけだ。

  山の中に住んでいると、冬になれば自然に冬の風物が見られるわけだが、都会ではなかなかそうは

行かない。

  30.あらすじや感想を詳しく話すのではなく、読んだ本の紹介をするだけでもいいと思う。

  不是……而是……

  文法をよく知っているかどうかは問題ではなく、それより話せることが大切だ。

  太陽が地球の周りを回っているのではなく、地球が太陽の周りを回っているのだ。

  この部屋が狭いのではなく、物がありすぎるから、部屋がせまくみえるわけだ。

  31.どうしてもあがれなくて、困っていた。

  私はどうしてもあの人の意見に賛成できない。

  母が買ってきた赤いシャツをどうしても着ようとしなかった。

  32.やぎは、水が飲みたいばかりに、うっかりおりていった。

  由于某种原因,做了平时不做的事情或只因某种原因而引起的不尽人意的结果。很多场合讲话呵责常

有遗憾、后悔的感觉。

  就因为

  学歴がないばかりに、いい会社に就職できない。

  朝寝坊して、バスに一台乗り遅れたばかりに、授業に遅れてしまった。

  33.そんなに考えが足りないのではないと思う

  不那么…… 不怎么……

  そのころ、日本語を勉強している人はそんなに多くはなかった。

  今度の試験はそんなに難しくはなかったらが、百点は取れないでしょう。

  おなかはそんなにすいていないが、のどがずいぶん渇いている。

  34.年を取ると目が悪くなるものだ。

  表示一般的社会、伦理、习惯和必然的结果

  楽しい思い出はなかなか忘れないものだ。

  一度太ってしまうと、そう簡単にやせられるものではない。

  いくらうまくても、そんなにたくさん食べるものではない。

  35.何かもうものか、僕たちが捕まえたのだもの

  表示原因、理由、辩解。

  それぐらいのことは知っています。新聞で見ましたもの。

  「遅いねえ」「でも、バスがこなかったんだもの」

  36.買わないですむなら買わないでください

  上海の冬はそんなに寒くないので、冬の服がなくてすみます。

  貯金を全部下ろせば、お金を借りなくてすむと思います。

 

|||

  37.もちろんその速さは手紙と比較にならない。

  彼の野球の腕葉墓の仲間と比較にならないほど上手です。

  私の苦労なあなたたちとは比較になりません。

  もう年寄りですから、私の記憶力は若者と比較になりません。

  38.田中さんに連絡したら、家の人の話では、今ヨーロッパ旅行中なんだって

  によると によれば 表示传闻出处

  「歌舞伎は良かったそうですね。」 「林さんの話では、言葉が難しくて、わからなかったそうで

す。」

  「病気は治りましたが、まだ激しい運動はしないほがいいでしょう。」

  「お医者さんの話では、毎日少しずつ運動するほがいいそうです。」

  39.そんなわけのわからないことを言うものではない

  莫名其妙

  幼い妹時々分けのわからないことを言っては、駄々をこねる。おさない=幼い

  一体あの映画は何が言いたいのか、わけがわからない。

  40.この人の言葉はどうやらアフリカのスワヒリ話らしい。

  みんな席の方へ行きますね。どうやら映画の始まる時間のようですね。

  遠くてよくわからないが、向こうから来るのはどうやら山田さんのようだ。

  どうやら君は僕より日本語に慣れるのが早かったみたいだね。

  41.かにの足のように見えるが、実は安い魚で作ったものだ。

  本物のように見えますが、実は偽者です。

  ずいぶん進んだように見えます

  ずいぶん食べたように見えます。

  看上去像是……

  目の前に見えますが、実は遠いです。

  元気そうに見えますが、実は病気だそうです。

  やさしく見えますが、本当は厳しいです。

  42.学生時代、良くあの喫茶店で一緒に飲んだっけ

  表示回忆起某事,特别用来表示怀念过去的某件事

  ああ、いけない。今日の午後、会議があったっけ。すっかりわすれていた。

  43.現金で払う代わりにカードで払う

  手伝ってくれた代わりに今晩刺身をおごりましょうか。

  中国語を教えてあげる代わりに英語を教えてもらいました。

  44.君にしてみればこれはたいしたものじゃないだろうけれど、私にとっては宝です。

  今にしてみれば、あの時があの人に会った最後です。

  母にしてみれば、これは無駄遣いです。

  在……看来 作为……来说

  45.しかし、店としては喜んでいられない

  表示动作的主题在心情上无法再保持原来的某种状态

  急ぐので、明日まで待ってはいられません。

  みんな働いているもで、私だけがそばで休んでいられません。

  心配でじっとしていられません。

  46.かといって、やめてしまうと、サービスの点で見劣れがする。

  虽说如此,但是……

  不合格の学生がかわいそうだ。かといって合格させるわけにも行きません。

  病人は休んでいなければいけない。かといって横になってばかりいるのも良くない。

  お金を無駄遣いしないように気をつけてください。かといって使うべき場合に使わないのもだめで

すよ。

  47.現金を手にすることが少なくなった。

  彼はペンを手にして何かを書いています。

  みんなは手にした帽子や新聞などを空に投げ、歓呼の声を上げました。

  拿在手里,或得到、获得

  48.道理で軽いと思ったわ

  难怪

  あの人は碁が上手ですね。六段ですか。道理で強いと思った。

  ゆうべ徹夜したのか、道理で眠そうな顔をしているね

  今日は二十年ぶりの友達がいらっしゃるのですか。道理でうれしくて

  49.帰りの電車の中ですられたリするよりましだよ

  总比……好

  これもいいものじゃないけど、ないよりましだ。

  このごろ上映されている映画はあまり面白くない

  50.交通費も馬鹿にならないから、近い所はなるべく歩いていく

  不可轻视,不可小看

  通学時間だって馬鹿にならない、電車の中でも勉強する

  51.学校に葉通勤バスがありますけど、誰でも利用するわけにはいかない。

  表示由于受到某种情理等的约束和限制,不好做某件事

  いくらいやでも、やめるわけにはいかない。

  お皿にとってくれたので、好きでなくても食べないわけにはいかない。

  52.交通機関があのころとは、比べ物にならないほど発達したからだ。

  表示由于相差太大,两者无法相提并论,无法比较

  上海の交通事情はほかのところとはくべ物にならないほど厳しいです。

  田舎の朝は都会とはくべ物にならないほど気持ちがいい。

  彼の日本語はほかの人とは比べ物になりません。

  53.何も沿うまでする必要はない。

  并(不)…… (不)必……(不)特别……

  何もわざわざ買いに聞かなくてもいい、私のを使ってください。

  54.これがつまり、地球はだんだん狭くなる、ということなんだな。

  つまり、あなたは受け取りにくいということですね。

  日本人が「はい」といっても「Yes」ということではありません。

  という意味だ。 表示说明

  55.これほどビットするとは予想されなかった。

  人口がこれほど爆発的に増えるとは予想されなかった。

  インスタント食品はそんなに人気があるとは予想されなかった。

  出乎意外 不曾料到

  56.事故の原因は今調べ中だという。

  昔、このあたりに大きな松の木があったという

  今年は「国際コミュニケーション年」だという

  表示报上登的,或一般光为流传的事情。当消息来源于与传闻的事有直接关系的人时,不能用という

  57.鈴木さんに限らず、誰でも油断すると失敗しますよ。

  不限于…… 不论……都…… 不仅

  日本に限らず、世界のどの国も自分の文化をもっともっと大事に育てていきたいものですね。

  僕は野球部に入っているが、野球に限らず、スポーツなら何でも得意だ。

  58.途中バスが故障したので帰らざるを得なかった。

  仕事を休むわけには行かないので、子供を母の所に預けざるを得なかった。

  不得不,一般限于文章中使用

  交通渋滞のため、三十分早めに出かけざるを得なかった。

  59.新鮮ではないから、栄養が少ないに決まっているよ

  生きているものはいつか死ぬに決まっている

  薬を飲まなければ治らないに決まっている。

  そのやり方では失敗するに決まっている。

  60.なぜかというと、これは当時次のような考え方があったからです。

  为什么呢?是因为

  なぜかというと、インスタント食品は防腐剤が入っているから。

  なぜかというと、たくさん食べると、健康に良くないからです。

  なぜかというと、自動車事故があって、今ここは通れませんから。

  61.Xは5だとします。

  表示假设 假设…… 假定…… とする

  ここが公園だとすると、映画館はその向こうです。

  大学まで行かせるとすると、教育費をどのぐらい用意しておかなければならないか。

  62.来月国へ帰らねばならぬ。

  出席する人は三千円の会費を支払わねばならぬ。

  必须…… 一般用于书面语

  63.山奥に入るにしたがって、どういったらよいのかわからず、まごついてきました。

  科学の進歩に伴って生活も便利になった

  この本は終わりに近付くにつれて面白なってきた。

  64.月間発行部数が一億八000万冊という漫画は出版物の三分の一を占めるようになった。

  接在数词后面表示说明或强调

  一ヶ月に二百円という金では、とても生活できない。

  連休には数百円という人が遊びに出かけた。

  一ヶ月に三百種類という雑誌が発行されるそうです。

  65.あの人は漢字ばかりか、ひらがなも片仮名もかげない

  不仅 不用说…… ばかりでなく

  このダムは完成したら、この地域ばかりか、国全体にとっても、利益をもたらすことになるのだ。

  李さんは日本語が話せろばかりか、英語も上手だよ。

  66.日本人はよく働くものですね。

  学生時代にはよく遅くまで帰らなかったものだ。

  表示说话者的感叹,接在过去时后面表示对过常做的事,或某种经历的回忆。

  その時、私はよくこの川で泳いだものだ。

  67.最近のように教科書や参考書そのものが漫画化している場合は、骨休めには、どうするんでし

ょうね。

  特指的,不是别的其他什么,而是那个东西的本身

  ものの考え方そのものの違いが大きい。

  彼の仕事ぶりは熱心そのものだ。

  彼の態度は真剣そのものだ。

  68.参加の資格は外国人学生で、在日三年未満という条件を満たす者となっている。

  表示规定

  あの会社は社員を募集しています。ただし、三十五歳未満の男性となっています。

  本学の学生が卒業までに修得しなければならない単位数は百二十点となっています。

  69.日本に来て一年半とは思えない上手な日本語が印象に残っている。

  看不出…… 令人不能相信…… 叫人不能想象

  彼は外国人とは思えない上手な日本語で自分の留学生活をユーモラスにかたって笑わせている

  とても八歳の子供の考え出したとは思えないすばらしい方法を彼は考え出した。

  70.着物を買ったものの、なかなか着て行く機会がない。

  日本は経済大国であるものの、国際社会の中で果たす役割はまだまだ小さいと思っている。

  虽然……但是……

  一人で出来るとは思うものの、時間がかかるだろう。

  ここは静かだというものの、買い物には不便だ。

  71.この間の試験は五十点でしたが、この次の試験に葉きっと一00点を取って見せます。

  表示一定做好某件事的决心和意志

  明日の試合には、きっと勝って見せるぞ。

  72.日本はさすがに漫画大国ですね。

  さすがの大議堂も人で埋まっていた。

  さすがに五年間留学して、日本語が上手だ。

  ハルビンはさすがに寒い。

  さすがの彼もだめだった。

  73.日本におけるマスコミは非常に発達している。

  关于……方面

  中国における日本語教育についてアンケート調査を行いました。

  教員会議における彼の発音はとてもすばらしかったです。

  74.日本の日刊新聞の発行部数は人口一000人あたり五八0部数ぐらいで

  一人当たりの肉の消費量は一キロです。

  每

  75.あっという間に全部食べてしまいました。

  一眨眼的工夫

  あっという間にたくさんの人が集まってきました。

  76.もうリースどころではありません。

  表示强烈的否定 岂止,远非,哪能

  海は冷たかったどころじゃありません。まるで氷のようでした。

  こんなに忙しいのに、何を言っているのですか。今はそれどころじゃないよ。

  77.どうもすみませんというほかはありません。

  こうなった以上、承知するほかありません。

  それが正しいと解約するほかありません。

  表示只有这么做,别无他法

  78.懐かしい国の景色が映ったときは、何とも言えない気持ちになった。

  表示无法形容、难以表达、说不清

  賞をもらった時、彼は何とも言えない気持ちになった。

  あの人は本当に何とも言えない変な人だ。

  79.日本に来たからには、早く日本の人と同じ用にたのしみながら

  中国に区他からには、中国の習慣に従います。

  嫌がるからにはそれならの理由があるのだろう。

  既然……就……

  80.いかにもあなたらしい書き方だ。

  像……的样子 真是…… 实在是…… 的确是……

  いかにもおいしそうに食べている。

  いかにもつまらなそうな映画だ。

  81.遠くの方より昔の友人がやって来た。

  から相同 表示起点或由来

  ここより先には何もありませんよ。

  失敗は不注意より生ずることが多い。

  赤道より北を北半球という。

  82.大勢の者が、日本へ渡るとなれば、国は許しますまい。

  用于提起一个话题 常常在谈完一件事,进一步谈与之相关的另一件事时,用となれば或となると,

提示话题。提到…… 说起…… 至于…… 要是……的话

  電子計算機となれば「計算」はその機能の一部分で、そのほかにも、いろいろな優れた機能を持っ

ている。

  あの人は、普段は冗談ばかり言っていますが、仕事の話となれば、急にまじめになりますね。

  83.どんな困難があろうと、恐れてはならない。

  う(よう)と 不管……也…… 即便……也…… 无论……也……

  誰に何といわれようとかまわない。

  学校は家からずいぶん離れている。それでも、雨が降ろうと、風が吹こうと、毎日学校へ行く。

  行こうと行くまいと僕の勝手だ。

  84.いくら失敗してもあきらめてはならない。

  日本の友人への手紙ですから、きれいに書かなくてはならない。

  一般道理不可以做某事

  85.鑑真の思いがけない言葉に弟子たちは驚きのため、恐れたように

  意想不到 考えていない 思ってもいない

  昨日、銀座で思いがけない人に会ったよ。誰だと思う?

  友達の紹介で、高級マンションが思いがけなく安く手に入った。

  その調査の結果、思いがけない事実が明らかになった。

  86.音楽を聞いたりしながらでなければ、仕事のできない人種が現れだした。

  辞書を見ながらでなければ、小説が読めない。

  音楽を聞きながらでなければ、眠れない。

  説明書を見ながらでなければ、操作できない。

  87.弟の部屋でラジオの音がするということは、弟が勉強しているということの最も確かな証拠で

ある。

  这就是说…… 这就说明……

  「山田君に電話をかけたらお話中なんだ。」

  「お話中ということは、うちにいるってことだね。」

  この本が理解できたということは、よく勉強したということですよ。

  88.もう音楽を聞かずには、勉強も仕事もできないのだそうだ。

  不……的话就不……

  みんなの意見を聞かずには、この仕事はうまくやれないでしょう。

  勉強の方法を変えずには、成績が上がるはずがない。

  とても難しい文章ですから、字引きを引かずには読めないのだ。

  常以「ずににいられない」表示一种不可控制的心情 不能不

  面白さのあまり、一気に最後まで読まずにいられなかった。

  この写真を見るたびに、彼のことを重いださずにいられないのだ。

  89.いずれにせよ、仕事や勉強の能率が上がればよいのである。

  不管怎么样 いずれにしろ いずれにしても

  こんなひどい雨だから、試合は中止になるかもしれないが、いずれにせよ用意だけはしておこう。

  いずれにせよ、今度のことは君が悪い。

  みんなはいろいろな案を出してくれたが、いずれにせよ、私がおもいつかなかったことばかりだっ

た。

  90.困ることはないさ

  根本就不必…… 完全没有必要…… その必要はまったくない

  子供に、そんな高い服を買ってやることはない。

  断ることはないね。その仕事、引き受けなさいよ

  今すぐしてあげるから、何もあせることはない。

  91.ながら族になってない者にとっては、音楽を聞きながら勉強することはとうていできないね。

  怎么也做不到 どうしても……ない 意思一样

  一度癖になってしまうと、直したくてもとうてい直せないのだ。

  国民の声を聞かずには、とうてい良い政策を作れない。

  もう追ってきたので、いまさら逃げようとしてもとうてい逃げられないでしょう。

  92.驚いたことに、テレビもラジオもつけておいて、宿題をする子さえいるんだそうだ。

  表达自己的惊讶或喜悦等感情

  驚いたことに、弟の友達の中には、テレビを見ながら宿題をする子がいるのだ。

  うれしいことに、十年も続けた研究がとうとう成功した。

  残念なことに、君は一緒に行けないのだ。

  93.まあ、なんと見事なものだろう

  表示对眼前某一事物的性质或状态感叹无比,讲话语气随便时用なんて

  多么……啊

  なんとかわいそうな子だろう

  なんと不便なところだろう

  なんて賢い子だろう

 

 


日语知识点:日语(日本语:平假名にほんご,片假名ニホンゴ,罗马音nippon go),简称日语、日文,是一种主要为日本列岛上大和民族所使用的语言,是日本的官方语言。 日文书写
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《标准日本语学习:新编日语第三册重要语法》的相关学习内容。
分享

热门关注

美国留学托福口语考试如何准备

美国留学

德语考试如何提高听力

德国留学

热门问答