返回

词汇\听力\口语

日语口语资料:推量助动词「らしい」

①接続:動詞、形容詞の終止形/形容動詞の詞幹/体言 + らしい②活用:…らしい。→終止形/…らしくて、…→中頓形③意味:表示说话人依据客观事物的状态、事实、迹象或传闻等进行推测和委婉的断定。当表示传闻时,若要提及传闻的出处、消息的来源时,一般使用「体言+によると/によれば/(の話)では」。表示非传闻的一般推测时常与副词「どうも/どうやら」相呼应。例:人がたくさん集まっているので、何か事故があったらしい。大勢の人が映画館から出てきて、映画がも...

日语口语资料:推量助动词「らしい」的相关文章