[日语学习网]社会:取調べ監督制度半年、禁止行為24件
不当な取調べが行われていないか監督する制度が、全国の警察に試験的に導入されてから半年余りの間に、取調べ官が容疑者に携帯電話を貸すなどの禁止行為が24件に上ったことが、警察庁のまとめでわかりました。 この制度は、不当な取調べが行われていないかどうかを捜査部門以外の警察官が監督する制度で、去年9月から全国の警察に試験的に導入されました。 警察庁によりますと、この半年間余りで、取調べ官が容疑者に対し、携帯電話を貸して外部と通話やメールをさせるなどの禁止行為が24件に上っています。 なかには、容疑者が飼...