日语词汇学习:拟声拟态词 ものの様子を表す(1)
1、光る、揺れる副詞。決まった動詞と一緒に使うことが多い。また、「~している」の形で使うことも多い。 ①、きらきら(副詞、~する)小さく細かいものが、繰り返し美しく光輝く様子。(~光る、~輝く)○、ダイヤモンドがきらきら光っている。○、太陽の光で波がきらきら輝いている。 ②、ぴかぴか(副詞、~だ、~の、~する)光を出して、強く輝く様子。また、磨かれたものが光る様子。(~光る、~輝く)○、新しい百円玉がぴかぴか光っている。○、ネオンサインがぴかぴか光っている。 がたがた(副詞、~する)硬いものと硬...