返回

词汇\听力\口语

日语词汇学习:拟声拟态词 人の気持ちや様子を表す(3)

7、緊張のない様子「~している」の形で使うことが多い。 ①、だらだら(副詞、~する)動作に緊張がなく、だらしない様子。○、女の子たちが話しをしながら、だらだら歩いている。○、「だらだらしないで、はやく仕事をしなさい。」 ②、ぐずぐず(副詞、~する)決心や行動が遅い様子。○、姉は服が決まらなくて、ぐずぐずしている。○、ぐずぐずしていると、バスに間に合わない。 ③、うろうろ(副詞、~する)目的や方向がよく分からないまま、歩きまわる様子。○、道が分からなくて、一時間もうろうろしてしまった。○、変な男が...

日语词汇学习:拟声拟态词 人の気持ちや様子を表す(3)的相关文章