[日语原文]经济:一家で月5千円負担増、民間の試算
相次ぐ食品や日用品の値上げの影響を最大限に受けた場合、1家4人の世帯で月に5000円近く負担が増えることが、民間のシンクタンクの試算で分かりました。 日本総合研究所が発表した試算によりますと、パンや牛乳など、今後、予定されている値上げの影響を最大限に受けた場合、1世帯・1か月あたりの家計の負担は、夫婦と子ども2人の4人世帯では4795円、夫65歳、妻60歳以上の高齢者2人の世帯で3201円、34歳以下の単身者の世帯で1013円増えるということです。 中でも食品と電気・...