1. なんでしょうか
「なんですか」的郑重说法。
2. あのー、
开始说话时或者转换话题时的唤起对方注意的用语。
3. アルバイトをさせていただいているんです。
「させる」用使役态表示对对方的尊重。
4. お知らせしようと
「お(ご)動詞連用します」句型,表示谦让。
5. ご連絡する
「お(ご)+名词+する」句型,表示谦让。
6. 申し訳ありません/ございません
「ごめんなさい」的郑重的说法。
表示道歉时,根据上下关系说法不同。
(1)对平辈晚辈亲友:ほうとうにごめん(ね)
(2)对一般关系:本当にすみません(でした)。
(3)对长辈:誠に申し訳ありません/ございません。
7. ご連絡いたします
「ご連絡します」的谦逊的说法。
8. 失礼いたします
「失礼します」的谦逊的说法。
初级场景口语
日语知识点:日语中主要有3种时态:过去时、现在时、将来时。其中,现在时和将来时没有明显的时态标记(即都采用动词原形),要靠动词的种类和上下文的关系区别。因此,从形态上说,我们也可以认为日语的时态分为过去时和非过去时两种。
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《情景会话——婉拒老师的“打工介绍” 》的相关学习内容。