278. かどがとれる[角が取れる]圆滑老练、和蔼、没脾气。
◎ 彼女はだいぶ角が取れてきた。
◎ 最近、あの人は角が取れた。
◎ あの頑固親父も、最近角が取れて、すっかり円満になったらしい。
279. かんをひやす[肝を冷やす]胆战心惊。
◎ 高いビルの窓から落ちそうになり、肝を冷やした。
◎ 空中ケーブルが急に止まったので、肝を冷やした。
◎ ビルの窓を拭くゴンドの綱が一本切れて肝を冷やした。
280. いまさら~[今更~]:(いまとなっては)事到如今,是已至此。
いまさら何が言いたいの。
いまさらそんなことをいってもどうしょうもないでしょう。
281. いまだに~ない[未だに~ない]:仍然,尚。
彼の生涯については、未だに分からないところが多い。
2週前にメールを送りましたが、いまだに返事がありません。
趣味词汇资料日常惯用语学习
日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。 每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日常惯用语学习 (44) 》的相关学习内容。