5. メガネ顔(めがねがお)
词解 メガネをはずすと違和感を感じる顔 メガネ度の高い顔
摘掉眼镜后变化很大的脸。眼镜度数很高的脸。
例 うちの弟がメガネ歴半年で立派なメガネ顔になった。
我弟戴了半年眼镜,眼镜颜的感觉就已经很严重了。
6. めどい
词解 面倒くさい 麻烦
例 勉強、部活、家の手伝い…あー めどいことばっかりだ
学习、社团活动、帮忙做家务…啊—净是麻烦事。
7. 居酒屋の駐車場(いざかやのちゅうしゃじょう)
词解 必要のないもののたとえ 比喻没必要的事物
例 あの課長は会社にとって居酒屋の駐車場みたいなものだ。
那个课长对公司来说就是居酒屋的停车场——多余。
注 街からはずれた郊外に大きな駐車場を備えた飲み屋がある 帰りは運転代行を利用するのか 仲間の一人が飲まないで運転するということがあるのか 飲酒運転を承知の上なのか などいろいろ考えてみるが それにしてもあんなに広い駐車場は必要ない
有些在远离市区的郊外的居酒屋拥有非常大的停车场。回去时用代理司机,还是其中一人不喝酒开车,还是明知禁止酒后驾车还是开车回去……综合考虑这些,停车场也没必要那么大。
词汇资料日本
日语知识点:日语中主要有3种时态:过去时、现在时、将来时。其中,现在时和将来时没有明显的时态标记(即都采用动词原形),要靠动词的种类和上下文的关系区别。因此,从形态上说,我们也可以认为日语的时态分为过去时和非过去时两种。
日本留学网https://riben.m.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日本校园流行语——高中生的另类日语(1) 》的相关学习内容。